念のため初めに述べておきますが、今回の話はすべてのワンセグ・フルセグ対応機器が当てはまるわけではありません。しかしGalaxyやXperiaなど該当するスマートフォンはそれなりに多いと思われます。
先日引っ越し準備中の筆者の元に、NHKに委託された業者の人間が訪れまして。
はい、放送受信契約と受信料支払いの催促でした。
しかしワンセグやフルセグに対応しているスマートフォンは持っていますが、まさか無線で受信住所を割り出したなんて言わないですよね。ここ、そこそこ多高層のマンションですよ。GPSでも部屋番号まで特定するなんて芸当は不可能なんじゃないでしょうか。。
こんな感じで一向に引かないどころか、問答無用で契約書を押し付けてくる始末。
こちらも簡単には折れず、玄関先でしばらく揉めたわけですが…
なるほど。そう言えば最近、どこぞの裁判でワンセグ対応機器も受信料を支払わないといけないという判決が出たと聞いたような気がします。
筆者が現在使用しているGalaxy S8 SC-02Jはワンセグおよびフルセグ機能を搭載しています。実際に使用したことはありませんが、テレビアプリを起動すれば地上波放送を視聴することが可能なはずです。
もう抵抗するのも疲れてきたので、諦めて内心はまったく納得していないものの契約書を記入して一連の手続きを済ませたのですが、ある理由により最後の最後ですべてがなかったことになりました。記入捺印した契約書は破棄されることとなり、契約を回避してしまったのです。
ワンセグやフルセグ対応機器を持っているけれどもテレビを視聴していないのでNHKと契約したくない、もっと言えば受信料を支払いたくないという方は同様の対応をすることで回避することができるかもしれません。
その一連の流れをお話しします。
スポンサーリンク
目次
NHKの受信契約と受信料について
そもそもどういう人がNHKの放送受信契約をしなければいけないのか、また放送受信料を支払わなければいけないのかという点を確認しておきます。
NHKの放送受信契約はユーザーの任意で行われるものではなく、放送法と呼ばれる法律で定められた義務です。
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
簡単に言ってしまえば、実際にNHKの番組を視聴しているか否かにかかわらず、視聴可能なテレビやチューナーを持っている人は全員契約しないといけません。
ただ受信設備に何が含まれるのかということについては若干議論の余地があるようで、携帯電話やカーナビなどに搭載されているワンセグやフルセグ機能については受信設備に含まれないという見解もあります。
最近はこれらも受信設備として認める流れが強い…と言いますか、NHKはこれらも受信設備だと言い張ってますけどね。。
まあ本当にテレビなどの受信設備を持っていなければ、持っていないと主張すれば済む話でしょう。筆者も今まではそれで大人しく引き下がってくれたし…と思っていましたが、今回はそう簡単には行きませんでした。
契約白紙に至るまでの一連のやり取り
とにかく放送を受信してるんだから契約しろの一点張り。その時は眠くてあまり頭が回っていなかったのですが、一体どうやって受信を確認したのか聞いてみれば良かったですね。変な電波を受信(いや発信か?)していたのは相手のほうだったかもしれないのに、勿体ないことをしました。
それはそうと話を元に戻しまして、埒が明かないと思ったのか向こうは攻め方を変えてきました。
ワンセグ・フルセグ対応機器を所有しているが…
なんて疑問に思いつつも、もしワンセグやフルセグに対応している機器が受信設備として認められるのであれば、筆者が実際に視聴していなかったとしても契約しないといけません。それがルールです。。
あ、一応言い訳をしておくと、確認されるまでわりとナチュラルにGalaxy S8がワンセグ・フルセグに対応していることを忘れていました。もう眠くて仕方がなかったですし、実際に視聴したこともなかったですしね。ええ、本当に。
そういうわけで諦めて契約することにしました。
テレビを持ているんじゃないかとしつこく追及してることにイライラしながら契約書を記入・捺印して、支払いに使用するクレジットカードを登録して、手続きを完了させたわけですが。
このタイミングでこのようなことを言われました。
ここまで済ませておいて何を言っているんだ…?受信したことを確認したとか言ってたのはどの口だよ!
と思ったのと同時に、あることを思い出しました。
外付けアンテナを接続しないとワンセグを視聴できない
はい。この機種、付属している外付けアンテナを接続しないとワンセグもフルセグも視聴できない仕様みたいなんですね。
これって恐らく特に珍しいということもなくて、確か筆者が以前所有していたXperia Z3 Compactもワンセグを視聴するには外付けアンテナが必要だったはずです。他のメーカーの製品は知りませんが、少なくともSamsungのGalaxyシリーズとSONYのXperiaシリーズではよくある仕様なのではないでしょうか。
で、結論を書いてしまうと、
となりました。
勝手に自宅に上がり込めば不法侵入になるので、普通のテレビだとそこまではしないはずですけどね。
どうやらワンセグやフルセグの場合は、実際に放送を受信している様子を確認しないと契約することは不可能なようです。
付属の外付けアンテナを破棄すれば契約回避が可能?
ということは理屈上、所有しているスマートフォンが外付けアンテナを接続しないとワンセグ・フルセグを視聴できないタイプの場合、付属の外付けアンテナを破棄してしまえばNHKの契約および受信料の支払いを回避することが可能ということになります。
実際、筆者はこのようにして図らずも回避してしまいました。
ただ今回は指摘されませんでしたが。Galaxy S8の画面をよく読むと付属の外付けアンテナと書かれているように、視聴に必要なアンテナは製品に付属されているはずなんですよね。筆者のアンテナがどこにあるのかは把握していませんが。だって実際に視(ry
今回は突っ込まれませんでしたが、まあ指摘されたらその場でアンテナを持ってきて破壊すれば良いんじゃないでしょうか。
いやわりと真面目に、テレビやチューナーを処分すればNHKの契約を解約することは可能ですしね。アンテナのみを破壊してもワンセグ放送の視聴が不可能になるのであれば、少なくともそれ以降の受信料を支払う必要はなくなるでしょう。
余談
ちなみにこれは余談ですが、後日調べてみたところ、NHKの放送契約&受信料支払いの義務は解約を申し出た前月末まで課せられるようです。
もしこれが契約月でも適用されるとしたら、当月中に転居する筆者は受信料を支払う必要はなかったのでは…?
だからといって契約する必要もない…とはならないかもしれませんが、今月中に転居するとしても退去するまでの期間分はしっかり払ってくださいと、はっきり言われましたからね。受信を確認したとかいう電波発言もそうですが、適当に言いくるめられて嵌められた感がすごいです。。
ただまあ、こちらも無意識にカウンターを決めてしまったので、あおいこってことにしておきましょうか。いろいろ疑われた上に長時間拘束されてたことを思い出すと、今でも結構腹が立ちますけどね…。
この日ほど「テレビは持っていません」と言った回数が多い日は後にも先にもないでしょう。
まとめ
以上、ワンセグやフルセグに対応しているスマートフォンを使用していても、テレビなどその他の受信設備を所有していないのであれば、外付けアンテナを破棄することでNHKの放送受信料を支払わずに済むかもしれない…というお話でした。
ただ筆者は偶然このような展開になって契約が白紙になりましたが、他の方も同じように解決するかは分かりません。仮に今はこの方法が通用したとしても、今後関連する法律やルールが厳格化する可能性は十分あります。
まあワンセグ・フルセグ機能を搭載しているスマートフォンを手放して、非搭載の機種に乗り換えてしまうのが1番簡単な対策なんですけどね。。
今使用しているスマートフォンを手放さずに受信料を回避したい方は試してみてはいかがでしょうか。結果報告をお待ちしております(ぇ
参考になりました。
一度契約させられましたが、ワンセグ機能があってもうつらないこと、アンテナケーブルが必要なことを言ったら契約事故として処理してもらえました。
こちらの記事のおかげで、自信をもって主張ができました。
ありがとうございました。
こんばんわー
同様の理由で申し出たのですが、マニュアルができたのか、そのような理由での解約は承っていないの一点張りで話が通じませんでした………
ふむ…対策されましたか。
しかし解約するのであれば対面で手続きすることはないので、実際に端末を所有しているかどうか確認されるわけではないですし、わざわざこの記事のような回りくどいやり方をしないで素直にワンセグ搭載端末は処分したと主張すれば良いんじゃないでしょうか。
あ、もちろんワンセグ非搭載端末に買い換えてですよ。ええ、買い換えて処分してからですもちろん。最近はキャリアモデルでもワンセグ非搭載モデルが主流になりつつありますし、まったく変な話ではありませんとも。
まあ正当な理由があって普通に解約しようとしてもかなり渋られるようですが、契約を回避したいのではなく解約したい場合はこの方法を採らなくて良いと思います。
昨日、ワンセグ携帯を持っているということで契約させられましたが、やはりアンテナが無いなら契約不要なんですね。今日解約しようと思います。